【高音質】完全ワイヤレスイヤホンのsudioの口コミと評判は?

今回ご紹介するのは、高音質のワイヤレスイヤホンのsudioです。

sudioは、人々の心を動かす音楽への強い想いと北欧デザインが掛け合わさって生まれた、 スウェーデン発のイヤホンブランドです。

表現力豊かな高音質のサウンドと、北欧らしい洗練されたミニマルなデザインを融合し、 シーンを問わずアクセサリー感覚でおしゃれに身に着けられるイヤホンで、世界40以上の国々で販売されています。

「音質xデザインx価格」のバランスが取れた製品がSudioの強みなんです。

ワイヤレスイヤホンのsudioの口コミや評判は?

ワイヤレスイヤホンは今やたくさんの種類が出てきていますが、studioの魅力は一体何なのでしょうか?

他のワイヤレスイヤホンとは違うsudioの魅力を口コミなどと共にご紹介しようと思います。

それでは、ETTとTOLVの2つの種類の口コミと評判を見てみましょうね!

sudioのワイヤレスイヤホンETTの口コミ

出典:Amazon

 通話がしやすい!
 
たべっこどうぶつさん

評価: 5仕事柄、イヤホンを利用して通話をすることが多く使っていたものを買い替えたかったので購入しました!
ノイズキャンセリング機能も付いているのとピンクが可愛かったのが購入のきっかけです!✨

使ってみたら前使っていたものより通話がしやすくてビックリ!
音質が良く、安定して耳につけられます( ˊᵕˋ )💓
おすすめのイヤホンです🙌

ノイズキャンセリングがついているので、外部から侵入する環境音を軽減してくれるのが魅力です。

それだけでなく見た目がかわいいので、付けているだけでかわいくファッションとしても使えてしまうのです。

GOOD!
 
柳憲治さん

評価: 5使い安いですね。
長時間付けても痛くないですし、
フィット感もいいです。

値段が高いのはネックですが
相応と思います。

テレワークの人にお勧めしたいです。

普通のイヤホンだと耳が痛くなったりするのですが、sudioのワイヤレスイヤホンであれば長時間つけていても耳が痛くないのでテレワークの人にもピッタリなんです。

 ノイズキャンセル!
 
柳澤 健斗さん

評価: 3AirPodsと悩みましたが、価格、ノイズキャンセルととても重宝しそうです。

価格の割に機能性がよく、更にノイズキャンセルが付いていることが購入の決め手みたいですね。

sudioのワイヤレスイヤホンTOLVの口コミ

出典:Amazon

買ってよかった
 
ちひろさん

評価: 4いつもSONYの有線イヤホンを使っていた為、カバンなどに引っかかってスマホごと落とすことが多くて、ついにワイヤレスに買い換えました。
イヤホンの性能などには詳しくないのですが、今までの物よりも明らかに低音の方が良く聴こえます。音質は全体的に良いと思います。
ある程度遮音性もあって、つけた感じも気に入っています。
ただ、説明書が簡易的なので、ケースの充電などのことが日本語で書かれておらず、なんとなくで使っています。
ケースの裏側、充電ケーブルをさす所にランプが2つ付いているのですが、充電中は左のランプが赤になり、フル充電になった時は白く変わるみたいです。
何より見た目がかわいくて、ケースがコロンとしていてお気に入りです。
今のところ何も不便がないので、これからも活躍しそうです。

ワイヤレスイヤホンであればカバンの中でかさばる心配もありません。

sudioは低音が強めなので、まるでその場にいるかのような臨場感を味わいたい方にはとってもお勧めです。

娘へのプレゼントに購入。非常に満足です。
 
捨て猫さん

評価: 4とても気に入って貰えました。上質なカラーリングで非常に満足度高いです。
購入後4か月で片方がコネクション出来なくなりましたが、Sudioに連絡したところ無償で交換して貰えることになりました。日本国内での対応なのでまぁまぁアフターサポートとしては良いと評価できます。
片側だけコネクションできなる成ると言うトラブルは、レビューでもいくつか見られるので製品品質としてはそれ位なのかも知れません。★一つ減で、今後の品質向上に期待したい。

自分の家族や友人へのプレゼントにあげるのもありですね。

アフターサポートもしっかりしているも分かりますね。

使いやすく可愛い
 
ゆまさん

評価: 4前に使っていたものより使いやすく愛用しているのですが、通話のあとなどにBluetoothが切れてしまったりすることがあり、一旦ケースに直してからもう一度再起動させる必要があったりと少し不便な時があります。
色味は淡いブルーで、ケースもころんとした形なので可愛いと褒められるので、それも満足です。通話などでBluetoothが切れるようなことがなくなればよりいいと思ったので☆-1にさせていただきました。

見た目がかわいいのもポイントが高い点ですね。

色はパステルカラーなので、女性でもかわいく使うことができ、ホワイトやブラック、ブラックゴールドを選ぶとかっこよく使うことが出来ますよ!

sudioのワイヤレスイヤホンは何種類で何色あるの?

sudioのワイヤレスイヤホンが何種類あってどんな色があるのか気になりますよね?

一目で分かるように表に纏めてみたので、自分にはどれがあっているか確認してみて下さいね!!

それぞれ色と機能性が違ってくるのですが、雨が降っている日でも使いたいと考えている人は、ETTとFEMがいいでしょう。

TOLVは6種類の色があり、パステルブルーはNIOやETTには見られない色です。

NIOは他の種類にはない色のレモンがあります。

FEMにも他の種類には見られないクラシックブルーがあり、個性を出したい人にはおすすめですよ。

T2は、他の種類とは違った色使いであり、製造過程での微妙な音質劣化を防ぐために、優れたダイナミックドライバーを使用しチューニングを最低限に抑えたこだわりのサウンドを設計しています。

音にこだわりを強く持っている人はT2がおすすめです。

sudioのワイヤレスイヤホンはどんなときに使えるの?

最近だと、在宅勤務が多くなってきてリモートワークをする機会が増えてきました。

その為、耳にずっと付けていてもsudioはあまり痛くならないのでお勧めです。

また、ジョギングやサイクリング、ワークアウトの時にも活躍してくれること間違いなしです。

お料理をしながら、お友達と会話とかもできちゃうのでとっても便利ですよね!!

まとめ

今回は、高音質の完全ワイヤレスイヤホンのSudioをご紹介しました。

完全ワイヤレスイヤホンのsudioは自分が求めていたイヤホンでしたでしょうか?

パステルカラーを選べは、かわいくおしゃれ感覚で使う事もでき、シックな色を選べばかっこ良く使う事もできますよ。

是非考えてみて下さいね。

最新情報をチェックしよう!