文字の大きい スマートウォッチ おすすめ

【シニアに】高齢者の為の文字の大きいスマートウォッチのおすすめ5つご紹介!

今回ご紹介するのは、シニア層におすすめの文字の大きいスマートウォッチのおすすめ5つです。

スマートウォッチを探しているけど、できれば字がハッキリと見えて分かりやすいものがいいと考えていませんか?

特に、初めてスマートウォッチを購入するなら使いやすいものがいいですよね。

母親や父親の誕生日プレゼントにスマートウォッチを考えている人もいると思います。

しっかりと健康管理が出来る様に画面が大きく、大きな字で表示されるものを選びたいですよね。

今回は、そんな人のために厳選して5つご紹介しますよ。

それでは見ていきましょう。

【シニアに】文字の大きいスマートウォッチのおすすめ5つ

[Fitbit] Versa3 Alexa搭載/GPS搭載 スマートウォッチ

出典:Amazon

こちらは、こちらはアメリカのメーカーのFitbitのスマートウォッチのVersa3です。

GPSが搭載されているので、スマートフォンなしでランニングやサイクリングなどの際にペースと距離を計測することができるので、しっかりと健康に気を使いたい人におすすめです。

また、アレクサも搭載されていて、天気や自分が確認したいことなどを声をかければ確認できます。

睡眠の記録をとることができるので、自分の睡眠の質の改善にも繋がります。

2代目です
 
sakuraさん

評価: 5大変見やすくなっています、今は良いですが1~2年持てばいいかなと思っています

[Realme] Watch S ブラック スマートウォッチ

出典:Amazon

こちらは、中国の深圳に本社を置くメーカーのRealmeのスマートウォッチのWatch Sです。

1.3インチの大画面であり、また周りの明るさに合わせて自動で輝度調整するディスプレイなので画面が見やすいのが特徴です。

1回の充電で約15日間ももつので、充電を忘れてしまってもしばらくは大丈夫です。

血中酸素濃度レベル継続測定機能が搭載されていて、睡眠管理などもあり体調管理機能がとても充実しています。

そこそこ満足
 
Seaさん

評価: 4あまり良くないレビューがあるのを知ったうえで購入したが、結構満足している。そもそもは血中酸素レベルが知りたくて手ごろな製品を探していた。ファーウェイとかの新製品とかもあったが、角型はバンドが細くて男の手首には今一つに感じたのでこのRealmeの丸型に決めたのだった。ペアリングもあっという間にできたし、自分がどういう時に血中酸素レベルが低くなるのかわかるようになった。あと、通知機能は便利。電話やラインの通知が表示されるので、気が付かなかったということがなくなった。音楽再生のコントロールも意外と使いやすい。あえて難を言うと、メニューがわかりづらいのとバンドが薄くて強度が不安。常時点灯ではないが、電池がものすごく持つのでそこは気にならない。他のスポーツ関係のアプリはまだあまり使っていないけど、シンプルなモノでいいという人にはコスパがいいと思います。

[HUAWEI] Watch FIT スマートウォッチ 

出典:Amazon

こちらは、中国のメーカーのHUAWAIのスマートウォッチのWatch FITです。

文字盤のサイズは、1.64インチでとても大きく、重量は約34gとかなり軽い作りとなっていて一日中つけていても苦になりません。

運動や睡眠のトラッキング精度の高さはすばらしく、GPSも内蔵されているのでランニングも楽しく行うことができます。

文字が見やすく、トレーニング中でも文字が小さいのでストレスになるということはありません。

買ってよかった
 

      MMさん

評価: 5初めてのスマートウォッチだったので他と比べられませんが、とても気に入ってます。
女性にはちょっと大きいかな?とも思いましたが、ラインなどの文字が読みやすいし、Androidはスマホの写真を使えるので楽しいです。
血中酸素測定や睡眠の質が測定できるところ、座りすぎ通知(アニメーション付きフィットネス)も運動不足の自分にはピッタリです。
タイマーやアラームも便利です。
バッテリーはフル充電から6日はもつようです。
ただ、充電はマグネット式なので、気をつけないとすぐとれてしまうので注意が必要かもです。

[OMMQ] スマートウォッチ 通話機能付き 血中酸素濃度測定 

出典:Amazon

こちらは、中国ブランドのOMMQのスマートウォッチです。

画面は1.72インチのHD大画面で文字盤は専用アプリ「Gloryfit」で80種類以上の中からダウンロードできます。

血中酸素濃度を測定できて、呼吸トレーニング機能を使えば、深呼吸訓練が行えるので、ストレスを解放し、リラックスすることができます。

汗、雨、水しぶきくらいであれば大丈夫な、IP67レベルの防水防塵でスポーツをするのにも適しています。

コスパ最高で妻にも購入しました。
 

Amazon カスタマーさん

評価: 5身体を管理するための欲しい機能が全て揃ってます。
重さも軽く、時計文字も見やすいです。

[FOSSIL] 腕時計 ジェネレーション6 タッチスクリーンスマートウォッチ FTW4061 メンズ ブラック

出典:Amazon

こちらは、アメリカのブランドのFOSSILのスマートウォッチのジェネレーション6です。

普通の腕時計のように見えるスマートウォッチで、スマートウォッチ感がないスマートウォッチを探している人におすすめです。

充電は、2倍速充電ができ30分強で80%充電が可能で、GPSがついているのでスマートフォンなしで運動ができて、SpO2のセンサーにより血中酸素濃度が確認できて酸素が体内で十分に循環しているのが分かります。

メッセージアプリの各種通知が腕に届くので大事な要件を見逃さないのがメリットです。

 これぞスマートウォッチ
 
Amazonカスタマーさん

評価: 5GPS搭載で単独機能ありのスマートウォッチです。自分の動いたルートを記録できるので、自転車で移動のルートもアプリで確認可能です。ただし電池の持ちが悪い。しかし安価なGPSスマートウォッチだと5時間ほどで電池切れになり記録できなくなるのにこちらは12時間以上は持つので助かります。単独GPS搭載スマートウォッチは毎日充電が基本なので苦になりません。むしろバッテリーが24時間持つ方に驚愕しました。画面は綺麗で有機ELで太陽光下でも見やすく、搭載CPUが高性能で反応が素早い。ぜひスポーツ用にひとつ別途開発してほしいです。

まとめ

今回は、シニア層におすすめの文字の大きいスマートウォッチのおすすめを5つご紹介しました。

あなたが探していたタイプのスマートウォッチは見つかりましたか?

家族の誕生日プレゼントで渡してもきっと喜ばれることでしょう。

是非考えてみて下さいね。

文字の大きい スマートウォッチ おすすめ
最新情報をチェックしよう!