
今回ご紹介するのは、暑い夏にあったら嬉しいネッククーラーです。
ネッククーラーは首掛け扇風機とも言われたりします。
家で仕事などをする時に、夏の暑い時期だと集中したくても中々集中できなかったりしますよね。
そんな時は、ネッククーラーを首元に置くと、首元の血管部分を冷やしてくれるので涼しく感じます。
もちろん、首周りに取り付けられるので外でも使用する事ができますよ。
それではネッククーラーをご紹介しますね。
【暑さ対策】ネッククーラーのおすすめ5つ
・冷房や扇風機だけでは物足りないと感じている人
・外を歩いている時でも何か暑さ対策をしたい人
・友人や家族にプレゼントを考えている人
そんな時にネッククーラーがあれば熱中症対策としても使えます。
是非、大切な友人や家族へのプレゼントとしても考えてみて下さいね。
サンコー株式会社 ネッククーラーEvo
こちらは日本メーカーのサンコーのネッククーラーです。
スイッチを入れると2分で涼しくなります。
スイッチは、強モードと弱モードとゆらぎモードの3つの切替モードがあります。
気温によって好きなモードに切り替える事ができます。
使用時間は強モードで、内蔵バッテリーを使用すると約2時間ですが、10,000mAhの専用バッテリーを取り付けると約10時間使用する事ができます。
こちらは、サンコーの公式サイトでも購入できます。
公式サイトの方がややお得になっています。
評価: 5本体が携帯扇風機より軽くてかさばらないのでカバンに入れて持ち歩くのも楽です。
私は座ったままで使用しているので首から落ちることもなくセットした場所にとどまっています。
冷えはスイッチを入れた途端に冷えるので、部屋が暑くてエアコンで冷えるまで待たなくても、自分は涼しいです。首につけていても肩がこらないのもいいです。ただ、つけたままだと冷えすぎるので定期的に外すようにしています。
また、白色を購入しましたが、首につけても涼しげで見た目もとても気に入りました。
評価: 5母の日のプレゼントとして購入しました。
渡した後に私も試してみましたが、ひんやりと冷たく気持ち良かったです。重さも気にならない程度でした。
ちょっと稼働時間が短いのが難点ですが、外でスポーツをする間だけなど限定的に使う分には問題なさそうです。
母にはこれで暑い日も元気に乗り切ってもらいたいと思います!
TORRAS 首掛け扇風機 ネッククーラー
こちらのTORRASのネッククーラーは今までのネッククーラーと一味違います。
従来の単一方向しか送風できなかった扇風機と大違い、特許の新型風道であり、上下同時出風のデザインを初めて採用している事です。
こちらは、特許取得済みの技術なんです。
扇風機の様にファンが上下に動いてくれるので、特定の部分だけしか冷たくならないという今までの悩みを改善してくれています。
また、バッテリーの容量強化に成功していて、従来モデルの1800mAhから4000mAh超大容量までの進化を遂げています。
なんと、最長9時間の超長連続運転を実現していて、充電もわずか2時間でフル充電できます。
市販の携帯扇風機より騒音も約64%カットしている為、静音だと評判です。
さん
評価: 5とても軽いので、首にかけていても重さはあまり感じることなく快適に使用できます。
静音性については、耳元でファンが回っているので仕方ない部分があると思います。
静かで風量を感じないよりは多少の音がしながらも涼しく快適に使用できる方が大切だと思うので良い商品です。
バッテリーの持ちについては今後書き足して行きたいと思います。
評価: 5昨年の旧モデルと比べて、風力アップと下方向からも風が出る様になり、涼しさが増している。旧モデルだと風量弱では少し物足りない感じがしたが、こちらは風量弱でも涼しく感じられる。
バッテリー容量も1800から4000へと大幅にアップしていて、強風量以外なら一日中出歩いても安心してずっと使用できる。
カスタマーも迅速で誠実に対応してくれるので、色々な点から考えて良い買い物をしたと思う。
DesertWest 首掛け扇風機 ネッククーラー
こちらのDesertWestのネッククーラは、従来の首掛け式扇風機には使われてこなかったDCモーターの開発に業界で初めて成功していて、最新のシステムを搭載し、独自の技術によって自然の風を再現可能にし進化した扇風機です。
業界初の最先端のツインターボ設計を採用していて、4つのタービンを搭載している為、全面での超高速送風を可能とし、どんな状況下でも3秒で急速冷却が可能という驚きの技術なんです。
従来の羽根付き扇風機とは違い、羽根なし首掛けタイプを採用していて、ファンカバーは指や髪の巻き込み防止に配慮し、最適化されたデザインであるので、髪が絡まる心配のある人でも安心して使用する事ができます。
そのため、年齢を問わず安全に使う事ができます。
折り畳み可能なので、バッグの中に折りたたんでしまう事ができ、角度調整機能がついていて、360度送風なので首の後ろからも涼しい風がくるので、弱風でも涼しいです。
さん
評価: 5天候 晴れ 気温25℃ の屋外ガーデニング作業にて使いました。猛暑ではありませんが、弱の設定でも風が心地良く感じました。手持ちせずに扇風機が回っているのは快適でした。折り畳み部が首にフィットするのも良いと思います。
初回の充電でしたが、実働時間は6時間で切れました。公称値の10時間までは行きませんでしたが、何回か使えば使用可能時間は延びるのでしょうか?
騒音と振動についてですが、隣の人は全く気が付かないレベルです。しかし本人はある程度気になりますし、テレビの音声が聞き取りにくくなり、人に話し掛けられても気が付かなくなります。屋外では車が近づいても分かリませんでした。
家内にも使ってもらいましたが、作業している間に本体が回転して落下させてしまいました。動く作業の場合は、重量バランスが今ひとつですね。
商品説明には「くびかけのアームは柔らかいシリコーンと接触冷感素材を採用し」とありますが、全て固いプラスチックだったので、間違いではないでしょうか?
家の中やオフィスで使う分には総じて良い商品と感じます。屋外で使う場合は車に注意ですね。
評価: 5このメーカーの商品はどの商品も質感が高くて気に入っているので今回この首掛け扇風機を購入しましたが、期待どおりの質感で大満足です。
この商品は首の後ろ部分からも風がでますが、これがあるのとないのでは結構涼しさに差があります。ただ、欲を言えばデスクワークの時など若干頭が前に倒れていて風向きが真上だと首に当たりづらくなってしまうため、もう少し斜め前に風が出てくれたらいいと思いました。
充電がUSBタイプCになってるのも個人的にはかなり嬉しいポイントでした!
NAKO 首掛け扇風機 ネッククーラー
こちらのNAKOのネッククーラーは、70個の送風口があり、首掛け扇風機は2個のタービンを採用しています。
70個の送風口から吹く風は360度首全体を覆ってくれて、涼しい風をより自然に感じる事ができます。
首掛け扇風機はABS素材と静音性に優れているDCスモーターを採用していて、強力な風量を確保しながらも回転音が気にならない低騒音設計です。
羽根なしタイプのネックファンであるので今までの羽根ありのタイプのネックくーらに比べると髪の毛が絡まる心配も低いです。
アームは送風口の方向を自由自在に動かすことが出来るので、自分の好みの角度に変えることができます。
風力も3段階あり、弱風、中風、強風と自分な好きな強さを選べます。
さん
評価: 5キッチンでの作業が辛くなる夏に向けて購入。
空調服では胴や袖が膨らんで邪魔だったので今年は首かけタイプにしてみました。
首回りにうまくフィットするか不安だったのですが、首の後ろに当たる部分がとてもソフトで自在に開き具合を変えることができ、作業の具合に応じて微妙に調整することができて使用感は大変快適でした。
特に不満はないのですが、強いていうなら強風にすると少々音が気になって会話に差し障りがある場合もあるかもしれないということくらいでしょうか。
評価: 5これから暑くなってくるので、母の日プレゼントとして購入しました。
プレゼント用なので、バッテリーの持続性は把握してませんが、スイッチを入れると付くライトが、充電が必要になると点滅して知らせてくれるのは便利だなと思いました。
音は風量を上げる毎にまぁまぁするので、そこに重点を置いて探してる方にはオススメできないかもしれませんが、夏の暑さを凌げるなら私は気にならない程度だと思います。
重さはずっと付けてるとどう感じるかわかりませんが、ちょっと付けさせて貰った感じではそこまで気にはならなかったです。
(ただ、機械なのでやはり全然気にならない軽さとは言えません…ヘッドホンとかで慣れてる方は気にならない程度だと思います。)
風量は夏はずっと最強にしておくだろうなという感じで、1、2段階目は割りと優しい印象です。
でも音が気になる時とか、ちょっと冷えてきた時に調整できるので良いなと思います。
見た目もオシャレだし、スマホの充電コンセントが使えるみたいなので、私もマスク通勤がこれから不安なので、自分用に購入しようかなと思っています。
ドウシシャ 携帯扇風機 ネックファン ハイブリッド式 Tempo(テンポ)
こちらのドウシシャのネッククーラーが他のネッククーラーと違うのは、夏はひんやり冬はあったかでオールシーズンに対応しているところなんです。
ペルチェ素子を用いたプレートを首の後ろ部分にあてることにより、体温を調節するペルチェ式ネッククーラー&ヒーターなんです。
首の後ろに当たる金属部分の部分で、首の後ろを冷やしてくれます。
ファンの音も気になりませんし、何より良く冷えます。
安全と健康のために、COOL&HOTプレートは15分で自動的に運転を停止するようになっているのもいい所ですね。
これで付けたままうっかり寝てしまっても大丈夫です。
評価: 5冷却プレートが付いているネックファンが去年大流行して手に入らなかった悔しさをバネに今年は早めに探していました。まだ出たばかりの新商品のようです。
▫️最初の印象
首にピッタリフィットしてずれないし意外に軽い。
▫️良かった点
弱でも充分涼しい。冷却プレートと合わせたらかなりの夏対策に期待出来る。ファンの角度が変わるので風を顔側にも当てられる。
温プレートは熱すぎず体が暖かいと感じる丁度いい温度。一年通して使えると感じた点でもある。寝転んで使っても厚みがちょうどよく全く妨げにならない。
▫️悪かった点
ファンの音が部屋の中だとちょっと大きく感じる。各種ボタンが本体の右下に付いている為途中の変更がしずらい。
▫️気になる点
ファンの埃メンテ。説明書には掃除機で吸うようになっているが使用して間もないためこれは、未確認。
▫️総評
正直、こんなにしっかりしたレビューを初めてしました。この商品を開発されたメーカーに感謝の意を示したいと思ったからです。
ファンがあって温冷切り替えのプレートがある、これはもう最強です。車内や行楽、仕事時どこでも使用出来そうでワクワクしています。
評価: 5首の後ろにあるプレートはとても冷たく気持ちがいいです。音も気になる程ではありません。
まとめ
如何でしたでしょうか?
あなたが求めていたネッククーラーは見つかりましたか?
真夏を乗り越える為にも、是非ネッククーラーを考えてみて下さいね。