今回ご紹介するのは、マンドゥカのトラベル用のヨガマットのeKOスーパーライトの口コミです。
ヨガマットを探しているけど、持ち運び可能な軽量タイプのものがいいと考えていませんか?
マンドゥカのトラベル用のヨガマットのeKOスーパーライトであれば、折りたたみが出来るのでバッグの中に楽々収納出来てどんな場所にも持っていけます。

A4サイズまで折り畳みができて、とてもコンパクトに収納できるヨガマットです。
値段も高価格なマンドゥカのヨガマットの中では、BEGINのヨガマットの中では8,800円とリーズナブルなヨガマットです。
しかし、良い部分ばかりではありません。
しっかりと悪い口コミも確認して、自分に本当に必要なものなのか見極めましょうね。
それではご紹介しますね。
まずは、ヨガマットのeKOスーパーライトを確認したい人は、マンドゥカの公式サイトはこちらから確認できます☞
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの気になる口コミを確認

トラベル用のヨガマットが欲しいけど、使いにくかったら困りますよね。
実際に、マンドゥカのトラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトを使っている人の口コミにはどんな評判があるのかを調べてみました。
それでは見ていきましょうね!
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの悪い口コミは?

・足裏に汗をかいたら、グリップが効かず、滑ります。
・エコスーパーライトは臭いが悪い意味で独特
・肌触りが自分好みではなかったかな
・ポーズによっては膝の下などにタオルやブランケットを敷かないと痛めそう
・風は強い日にはめくれてしまう。
・畳めるがゴムなので厚みがでる。
厚さが1mmですが以外と重さはあり、4mmと変わりません。
薄いので、クッション性はないですが、薄さの割に足が滑らずにピタッと止まります。
しかし、汗などを大量にかくホットヨガでは、滑りやすいのでおすすめできません。
通常の厚みのあるヨガマットの上に、更にこのeCOスーパーライトを敷いて使っている人が多いですが、たまにヨガの途中で寄れてしまったり、めくれてしまったりなんて事もあるのが欠点です。
eCOシリーズは、それほど強い臭いではないのですがゴム臭があります。
使用感は悪くはありませんが、若干ウェットな感触の表面の生地で汗や細かいゴミが付きやすく感じるかもしれません。
A4サイズにたためますが、厚さがゴムなのでどうしても6センチぐらいにはなってしまいます。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの良い口コミ
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの公式サイトでの良い口コミ
・折り畳みができるマットは持ち運びしやすく、とても便利です。
グリップ力もあり、ヨガマットを持参する方にはおすすめです。
巾着ケースがついていたりすると良いと思います。
・インストラクターのご愛用のマンドゥカがお墨付きの良さという事で購入しました。
間違いなしの使い心地です😃
私はロールにすると他の荷物もあって肩からズリ落ちてかさばるので移動時は折り畳んで運びたくて1.5mmを選びました。
この使い易さもとても満足です👍
・持ち運びがしやすい2枚目のマットを、と思い購入しました
ヨガ教室の少し滑りやすいレンタルマットの上に重ねて使用すると、安定したポーズをとることが出来ました
大満足です!
・おうちにある練習用は厚みのあるマットですが、この薄マットは何枚か持っています。芝生などの外用と砂浜用と、室内用。バックに折りたたんで持っていけるので重宝してます♪
ロールで収納するとカバンからはみ出してしまいストレスに感じる人もいますが、折り畳むとカバンの中にスッキリと収納できるのがメリットです。
突然ヨガがしたいと思った時に、取り出して海辺や公園などどんなところでも持ち運べるのが便利なところです。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトのアマゾンや楽天での良い口コミ
・接地面のグリップ力が強い。
・軽くて持ち運びしやすい。
・どこの商品よりも薄く持ち運びが楽。
・軽くて柔らかくて、オシャレでテンションが上がる。
機能性もさることながら、デザインもおしゃれで見ているだけでテンションが上がります。
どのヨガマットよりも軽くてどこでも持っていけるだけではなく、耐久性もあるのが魅力です。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトのTwitterでの良い評判は?
使ったことないからわかんないです〜!って言ってました😝あたりまえ!!
— まさ (@aqua_yogalife) August 28, 2022
トラベルマット、わたしも重くてやめちゃいました。
いまはSUKALA2wayたまに持ち歩いてます。ケースにも入れないでそのまんまバッグにいれてます(もちろん飛び出てます💦)
マンドゥカのトラベルマット、すごくいいですよ😝
トラベル用マットと言っても、様々なヨガマットがあり、重さが1.5kgの物が多いように感じます。
マンドゥカのヨガマットのeKOスーパーライトは、重さが1kgでかなり軽量です。
持ち運ぶことを重視して考えるのであれば、おすすめです。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトはどんな人におすすめなの?
・持ち運び重視の人
・既にあるヨガマットの上に敷いて使いたい人
・砂浜や公園など色んな場所でヨガがしたい人
柔らかめの床に敷くととても安定します。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトが向かない人はどんな人?
・ホットヨガをする人
・クッション性のある厚みのあるヨガマットが欲しい人
・臭いに敏感な人
・めくれたりするのが嫌な人
・マンションの騒音防止で使いたい人
・趣味のヨガレベルでたまに使いたい人
汗がつくとグリップが効かなくなるという欠点があり、ホットヨガでの使用には向かないでしょう。
ホットヨガをする人は、マンドゥカの「GRPLite ジーアールピー ライト ホットヨガマット」などのホットヨガ専用のヨガマットがおすすめです。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトはアマゾンや楽天でも購入可能だけど。。。
アマゾンや楽天市場でも購入は可能ですが、色が揃っていない場合や偽物が出回っている可能性もあります。
そんな余計な心配をしない為にもマンドゥカの公式サイトでの購入をおすすめします。
また、マンドゥカの公式通販サイトでは、定期的にセール商品も売られていて、お得に自分が好きなデザインのヨガマットを購入できる可能性がありますよ。
是非確認して見て下さいね。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの購入者の年齢層は?


女性も男性も一番購入が多い年齢層は40代です。
子育て世代や働き盛りで一番健康に気を遣う世代ですね。
女性だと30代も多いですが、男性だと圧倒的に40代が多いようですね。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトのメリットとデメリットは?
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトの欠点

・クッション性がないので膝が痛くなる
・値段が高い
などがおもなデメリットですね。
しかし、持ち運べることを考えるとクッション性を求めるなら他のヨガマットをおすすめします。
【マンドゥカ】トラベル用ヨガマットのeKOスーパーライトのメリット

・折り畳めるのでコンパクトに収納できる
・薄いのにグリップ力が高い
他にもいい所は沢山ありますが、主なメリットを上げるとこんな感じです。
何よりも、どんな場所にも持ち運びできることが魅力ですね。
まとめ
今回ご紹介するのは、マンドゥカのトラベル用のヨガマットのeKOスーパーライトの評判をご紹介しました。
あなたが求めていたヨガマットだったでしょうか?
小さく畳めるので持ち運びしやすく、どんな場面でも活躍してくれますよ。
eKOスーパーライトは、6か月保証対象です。
保証に関しては、公式サイトのお問い合わせフォームから問い合わせましょうね。
是非、eKOスーパーライトを考えてみて下さいね。