
今回ご紹介するのは、家にいても外にいても使えるおしゃれなBluetoothスピーカーです。
家族や友人とのピクニックやキャンプなどで、Bluetoothスピーカーを買っておけばよかったのに!と思った経験はありませんか?
Bluetoothスピーカーは、ピクニックやキャンプだけでなく、料理を作っている時や部屋でくつろいでいる時でもその場の雰囲気が明るくなり楽しめますよ!
どんな場所でも音楽があれば楽しい気分になれること間違いないですよね。
それでは、おしゃれなBluetoothスピーカーをご紹介しますね。
おしゃれなBluetoothスピーカーのおすすめ5つ
ソニー のBluetoothスピーカー
こちらはソニーのBluetoothワイヤレススピーカーの重低音モデル SRS-XB10です。
色の種類は6種類あり、ブラック、ホワイト、オレンジレッド、イエロー、ブルー、グリーンがあります。
デザインがポップでおしゃれなのが魅力であり、小さくて軽いのに音に重みと幅があり低音が良く響きます。
また、 IPX5相当の優れた防水性能であるのでお風呂やキッチンはもちろん、アウトドアでも水しぶきを気にせず音楽を楽しめますよ。
評価: 5一日使ってみて、現時点ではめちゃめちゃ気に入っています。Bluetoothスピーカーは各社いろんな製品を出しているけどソニーらしくポップで完成度の高い製品に仕上がっています。一つ一つの部品に無駄がないというか機能美を感じさせてくれる製品です。
音は低音域がやや誇張された感じがするが、中高音域はバランスがよく鳴ってくれて正直、このサイズでよくこんな音が鳴るもんだなと感心しました。一時期、BOSEの2万円代のBluetoothスピーカーを使っていたが、出音の楽しさという点においてはこちらの方が上かなっと思ってます。
またスピーカーの置き方で、いろんな出音が楽しめます。横置きすると低音域が一段階引っ込む感じになったり、テーブルの上に置いたり、コンクリートの上に置いたりするとまた違う音がしたりします。
ギターやピアノの楽器の音、女性ボーカル、テクノのキックやピコピコ音なんかは上手に再生してくれます。
パソコン用にメインはGENELECのスタジオモニターを使ってますが、まったくベクトルの違う出音なので色んな音源を試して遊んでます。
あくまでサイズと値段を考慮した上での上記の感想になります。この価格帯で持ち運び用のBluetoothスピーカーをお探しの方には十分に満足できる製品だと思います。
BoseのBluetoothスピーカー
こちらのBoseのBluetoothスピーカーのSoundLink Color Bluetooth speaker IIもソニーと同じようにカラフルなデザインで、色の種類か5種類あり、自分の好きな色が見つかります。
また、Bose独自技術により、コンパクトで防滴性能を備えたスピーカーで迫力あるサウンドを実現しています。
防滴仕様(IPX4)であり、プール、テラス、公園など様々な場所で音楽を楽しむことが出来ます。
スピーカーの置き方で、いろんな出音を楽しむことが出来て、横置きすると低音域が少し弱めになったり、テーブルの上に置いたり、コンクリートの上に置いたりするとまた違う音がしたりします。
音声ガイドがあるので、ペアリングがとっても簡単です。
評価: 5ペアリングも簡単だし音質もさすがBOSE、低音が響き良い音です。ハンズフリー通話もストレスなくおこなえます。昔、通話目的で購入した3000円くらいのスピーカーは全然つかえず後悔しましたが最初から奮発してBOSEにしておけば良かったと思いました。しかもamazon限定カラーのみですがサイバーマンデーセールの際に半額以下で購入できたので非常に満足しています。amazonのBIGセールは見逃せませんね。
ちなみにⅡは無印より倍以上の大きさです。持ち歩くにはBose SoundLink Color Bluetooth Speakerの方をおすすめします。コンパクトですがいい音しますよ(←実家で使用しています)。
Sudio/FEMTIO Bluetoothスピーカー
こちらは、SudioのBluetoothスピーカーFEMTIOです。
Sudioは、人々の心を動かす音楽への強い想いと北欧デザインが掛け合わさって生まれた、 スウェーデン発のオーディオ機器ブランドです。
FEMTIOは、IPX6レベル防水性能を備えていてビーチやシャワーの水しぶき、そして台風まで、どんな環境でも安心して使用可能です。
色は、ブラック、シルバー、チャコールグレーの3色です。
また、ステレオペアリング機能があるので2つのSudio Femtioを接続することで、より力強いサウンドを作ることもできます。
評価: 5子育てをしているとゆっくり音楽を聴く時間も取れないので、家事をしながら聴けたらいいな〜と思い購入しました。
音質もいいし、なによりデザインがとても素敵!
これから毎日楽しく過ごせそうです(*^o^*)
この投稿をInstagramで見る Sudio(@sudio)がシェアした投稿 今回ご紹介するのは、sudioのワイヤレススピーカーのFemtioです。 sudioは、[…]
パナソニックのBluetoothスピーカー
パナソニックのポータブルBluetoothスピーカー SC-MC30-Kは、見た目がすっきりしていて、大きさが想像していたよりコンパクトです。
色は、ブラックとホワイトの2色でとってもシンプルな作りです。
充電式なので、ケーブルを外して好きな場所に置くことができ、テレビから同時に音を出すことも可能です。
音質が良く、スマホとBluetooth接続して音楽を聴くこともできます。
インテリアに馴染みやすい布素材を使用したデザインなのも魅力の一つです。
評価: 5テレビ映像とのズレがなく快適です。(テレビはPanasonicVIERAとSONY BRAVIAを使用)。充電式なので、ケーブルを外して好きな場所に置くことができます。テレビから同時に音を出すことも可能です。音質が良いので、スマホとBluetooth接続して音楽を聴くことも多いです。
電源オンオフやBluetooth接続のアナウンス音が大きいとの指摘がありますが、私自身は、動作がはっきりと分かるので便利だと感じています。
コロンと小さくスタイリッシュな姿も素敵。お気に入りです。
デノンのBluetoothスピーカー Envaya
日本のAV機器企業である株式会社ディーアンドエムホールディングスの音響機器のブランドのひとつがこちらのデノンです。
防塵・防水性能(IP67)であるので、アウトドアでも砂埃や水を気にすることなく使用すること ができます。
最大で 13時間の連続再生が可能な大容量リチウムイオ ンバッテリーを搭載しています。
通話用マイクを内蔵しているため、ハンズフリーで通話が可能で 、スマートフォンのスピーカーでは聞き取りにくい複数人が参加する電話会議でもEnvayaがあれば音声がクリアに聞き取れます。
評価: 5初めてポータブルスピーカーを購入しました!BOSEの四万円弱の商品を店頭などてたくさん試し聞きして買おうと思ってたのですが、不良の噂を聞き、こちらを購入しました!結果、音には大満足で、グレー?の方を買いましたがデザインもとても気に入りました!自信を持ってお勧めします!
まとめ
今回は、家にいても外にいても使えるおしゃれなBluetoothスピーカーをご紹介しました。
あなたが求めていたおしゃれなBluetoothスピーカーは見つかりましたか?
長く使うものなので、機能性だけではなくデザインも重視したいですよね。
一つ持っていたらとっても便利ですよ!
是非考えてみて下さいね。