今回は、私が5年以上使用しているディオールアディクトリップグロウについてご紹介しようと思います。
現在も使い続けていて、他のリップやグロスを購入してもやっぱり何故か戻ってきてしまうのが定番色の001番です。
体温で色が変化するので、自然な色に仕上げてくれます。
市販で売られている色付きのリップだとわざとらしい色になってしまいました。
でも、この001だと元々唇が健康的なピンク色だったんじゃないかと思わせてくれるくらい自然なつけ心地なので、まだディオールアディクトリップグロウを使ったことが一度もない人にお勧めです。
これ一つ持っているだけでどんな場面でも使えるので本当に便利なんですよ!!
ディオールアディクトリップグロウはくちびるが本来もつナチュラルな色合いを引き出し、美しく保つディオール初、カスタメイドのリップバームなんですよ!
口紅だと付けた感じがわざとらしいので苦手な人も、グロスの様にベタベタするのが好きじゃない人にもディオールアディクトリップグロウはお勧めです。
ディオールのリップのアディクトリップグロウはどんな人におすすめ?
・あまり主張しない色のリップを探している人
・口紅の下につけるリップを探している人
・友人や家族への誕生日プレゼントを探している人
口紅の様に自己主張が強くないので、付けた感じはとっても自然です。
ナチュラルなメイクをしたいと考えている人にはとってもお勧めできるアイテムと言えます。
口紅の下地としてももちろん使う事ができて、乾燥気味な唇の人がつけるとプルプルになります。
好き嫌いのない自然なカラーなので、友人や家族へのプレゼントとして渡しても間違いなく喜ばれるでしょう。
ディオールのリップのアディクトリップグロウ全10色ご紹介!!
ディオールアディクトリップグロウは限定色も今まで何回か発売されていました。
限定だったので残念ながらもう既に売り切れてしまったのもあるのですが、今回は現在ある全10色をご紹介します。
ディオールアディクトリップグロウ #001
👇こちらが一つは持っていたい#001の定番色です。
ほんのりした色付きで派手な色が苦手な方にお勧めです。
ディオールアディクトリップグロウ #004
👇こちらは、ディオールアディクトリップグロウの#004のコーラル色です。
強調しすぎない色のピンクコーラルです。
ディオールアディクトリップグロウ #005
👇ディオールアディクトリップグロウの#005のライラック色です。
こちらは、定番色の#001に比べると青みのあるパープルよりです。
しかし、薄づきなのでしつこい色ではありません。
#001よりは発色があるので、#001だと物足りない人にお勧めの色です。
ディオールアディクトリップグロウ #006
👇ディオールアディクトリップグロウ #006 ベリー色
#001と比べると濃いめの色で発色が強めですが、実際唇につけてみると見た目ほど濃くなく自然に仕上がります。
ディオールアディクトリップグロウ #007
👇こちらはディオールアディクトリップグロウの#007のラズベリーです。
#005のライラックや#010のホロ ピンクに比べるとかなりピンクの色が濃いのですが、実際に唇につけてみると実はナチュラルな色になります。
ディオールアディクトリップグロウ #008
👇ディオールアディクトリップグロウの#008のウルトラピンクです。
こちらは、#001に比べると単品でもしっかりと色がつくので、とても使いやすいです。しっかりとした発色が欲しい方にお勧めの限定色です。
ディオールアディクトリップグロウ #009
👇ディオールアディクトリップグロウの#009のホロ パープル色です。
パープルですが、実際は紫よりのピンクでラメが入っているので光沢感があります。
甘い匂いがしますが、匂いもそこまで強くないのでお勧めです。
ディオールアディクトリップグロウ #010
👇ディオール アディクト リップグロウ #010 ホロ ピンク
かなりラメ感が強いタイプで、定番の#001などに比べるとリップ自体がラメで付けた感じがザラザラします。
定番のタイプよりもう少し唇に印象を与えたい人にお勧めです。
ディオールアディクトリップグロウ #101
👇ディオール アディクト リップグロウ #101 マット ピンク色です。
マットな付け心地で、この上から口紅をつけると唇全体が整います。
ディオールアディクトリップグロウ #102
👇ディオール アディクト リップグロウ #102 マット ラズベリー色です。
こちらはマット感が強く、口紅よりの色付きになります。
ディオールアディクトリップグロウの口コミ
ディオールアディクトリップグロウなら口紅ほどつけたという強めな印象はなく、軽めな印象なので、本来の唇の血色がいいんじゃないかと思うくらいナチュラルなんです。
スティックタイプのグロスと言えば、夏にディオールのディオールアディクトリップグロウというのを買ったのだ。
— 市場 (@itcheee) January 30, 2015
チップタイプのグロス特有のポテっとつくのが鬱陶しいので、薬用リップクリーム程度のサラっとしたつけ心地が欲しかったからだ。
👇マキシマイザーもとっても素敵な商品なんですが、マキシマイザーだと少し唇がグロスの為ベタベタします。
やっぱり、どんな場面でも活用できるのがこのディオールアディクティッドグロウなんですね。
ディオールアディクトリップグロウがほんといい…マキシマイザーはベタつくのが苦手でクラランスのリップオイルでええやんってなるけど、リップグロウはいつ何時たりとも付けていたくなる
— m.t.ごずりんぐ (@clubmochio) July 16, 2016
まとめ – ディオールアディクトリップグロウ
今回は、私が5年以上使用しているディオールアディクトリップグロウについてご紹介しました。
普段使いから職場まで幅広く使えるディオールアディクトリップグロウはとっても魅力的ですよね。
口紅が欲しいけどあそこまでの存在感はいらないし、ナチュラルな唇にしたい方にはディオールアディクトリップグロウが本当にお勧めです。
どの色を選べばいいかわからなくて困っている人はまず#001の定番色から使ってみるのはどうでしょうか??
ディオールアディクトリップグロウのリピーターになること間違い無いですよ!!
👇ディオールはファンデーションもお勧め!一日中崩れない、お直しいらず!