
今回ご紹介するのは、ガルーシャを専門とするフランチの高級レザーブランドのAKNAS(アクナス)です。
ガルーシャを専門とするフランスの高級革工房 「AKNAS Genuine Watchbands & Trading Co., Ltd」が運営する高級ブランドなんです。
AKNAS(アクナス)はOEMとして世界中の高級ブランドやデザイナーを顧客に持つファクトリーブランドなんです。
財布の値段は、10万円以下で男女共に使用できるスタイリッシュなデザインです。
本社は、ガルーシャの本場のタイのバンコクにあるんです。
特に40代の男女の方に愛用されていますが、カラーバリエーションが豊富である為、幅広い世代の人に愛用されているブランドでもあります。
まだあまり日本では知られていないブランドではありますが、これからますます人気になること間違いないでしょう。
それではご紹介します。
そもそもガルーシャとは?
ガルーシャは、エイの革のことなのですが、「海の宝石」とも呼ばれています。
ガルーシャの由来は18世紀のフランスで、鞘(さや/刀身の刃部を保護するための外装)作りで有名な革職人だったジャン クロード ガルーシャ(Jean-Claude Galuchat)の名前からきています。
彼は、鞘で用いていた加工技術をエイ革での小物類などでも使うようなりました。
大変魅力的なこれらの小物類はフランス国王ルイ15世と側近のためにもガルーシャによって作られたのです。
その為、ヨーロッパでは、職人ガルーシャの名前から、エイ革をガルーシャ(Galuchat)と呼ぶ様になりました。
ガルーシャは、「天眼」または「スターマーク」と呼ばれる中央の特徴的な白い突起が特徴で、これは1匹から1つしか取れない大変貴重な部位なんです。
牛革と比べるとエイ革は非常に硬く、丈夫であり傷がつきにくく、あぶらをはじく性質があります。
その為、他の革製品に比べると手入れの必要があまりなく、寿命も長いのが特徴です。
また、光沢感があり、細かい宝石が敷き詰めたような小さな突起が沢山あるのが特徴的な革です。
ガルーシャの財布の評判と口コミは?
ガルーシャ(エイ革)の財布ほしい欲が半年ぶりに目覚めた
— むらのすけ (@muranosuke0927) April 24, 2020
きっと半年おきに欲しくなるんだろう。
憧れのガルーシャ。
現在AKNASはNEWブランドであり購入した人達の口コミはまだ多くない為、今回はガルーシャの財布を実際に購入した人達の口コミやどんな評判なのかをご紹介していきます。
憧れのガルーシャ財布は実際に使ってみてどうなか気になりますよね。
それでは、見ていきましょう!
普段コードバンの長財布を使っていますが、仕事以外での持ち歩き用に前から欲しかったガルーシャの長財布を買っちゃいました。
— けん (@ura_sp_hk) October 13, 2018
お高いけど手触りと良い見た目と良い満足度が高いです! pic.twitter.com/w9VncGqenS
自分への日頃のご褒美に是非ガルーシャを考えてみては如何でしょうか?
彼女から誕プレ兼クリスマスプレゼントってことで念願のガルーシャの財布を貰いました🥰🥰🥰想像してた以上に硬くてそれでいて光沢が美しい……🥰そして煌めくスターマーク✨ pic.twitter.com/AoZUywfWGW
— シャチ (@Orca12_blue) December 20, 2020
牛革に比べるととっても硬く丈夫に感じるでしょう。
真ん中のスターマークも素敵です。
スティングレイの財布をやっと手に入れました (*^^*)
— シンディ@newtype.816 (@sanzensekainim1) December 17, 2019
ガルーシャ(エイ革)は日本刀の柄にも使われています
牛革20年、エイ皮100年と言われるほど長持ちする素材で
自然の模様が素敵な逸品です
嬉しいな (*´∀`*)✨ pic.twitter.com/tmpG4pJoGs
100年保つかはわかりませんが、ガルーシャは牛革と比べて10倍の強度があるので長く使用していくことができ、使うほどに光沢を増す経年変化を楽しむこともできる革素材なんです。
フランスの高級レザーブランドのAKNASはどんな人におすすめ?
・人とは一味違うファッションを目指している人
・いいものを長く使いたいと考えている人
・大切な人にプレゼントしたい人
自分へのご褒美としても他の財布とは一味違うAKNASの財布はおすすめですよ。
フランスの高級レザーブランドのAKNASの特徴は?
アトリエアクナス(AKNAS)は、OEMとして世界中の高級ブランドやデザイナーを顧客に持つファクトリーブランドなんです。
革小物は、11色の豊富なカラーバリエーションである為、好みの色が見つかること間違いなしです。
財布や名刺入れの他にも、マネークリップ、時計バンド、単バスケース、スリット札ばさみなど種類は豊富です。
その他にも、ガルーシャのネックレスやブレスレットなども用意されていてとっても魅力的なんです。
他とは一味違うオシャレを楽しむことで、周りから注目されてみませんか?
普段使っているブレスレットにそろそろ飽きてきてはいませんか?
そろそろ、ブレスレットをガルーシャに変えて気分転換してみるのはどうでしょうか?
フランスの高級レザーブランドのAKNASの11種類の~バリエーションは?

AKNASのガルーシャの11種類の色の中から、自分が好きな色は見つかったでしょうか?
お財布の色は、風水で意味があります。
それぞれ意味が変わってくるので今回は少しだけご紹介します。
例えば、風水で黒い財布は、守る、断ち切るなどの意味を持つようですので 、すでに財産や貯金がある人が黒い財布を持つとその財産を守ってくれる効果があるそうです。
また、社交的な人は、お金の出入りが激しいので黒い財布に替えることで悪い運気を断ち切ってくれると言われています。
オレンジの財布には子宝運があるようでオレンジは風水で黄色の意味があるカラーです。
風水で黄色は土の気を持っているため、結婚運や家庭運を上げる効果があるそうです。
茶色は風水で安定した色と言われています。
茶色の財布にすることで、急激に金運が上昇することはないですが、金運を育ててくれる効果があると言われています。
少しずつ貯蓄が増え、給料も徐々にアップし、お金を増やしていくことができるため、堅実な生活を望む人には茶色財布がおすすめです。
もちろん、私は風水なんて関係ないと思う方もいると思いますが、あくまでも色を決める一つの目安として考えてみて下さいね。
このように、お財布色によって風水での意味が変わってくるので気になる方は是非他の色もチェックして参考にしてみて下さいね。
まとめ
如何でしたでしょうか?
フランスの高級レザーブランドのAKNASは自分にピッタリのガルーシャブランドでしたでしょうか?
人と違ったオシャレを楽しみたい人、長くいいものを使いたい人、大切な人にプレゼントしたい人は是非考えてみて下さいね。